お知らせ
- 2021-02(3)
- 2021-01(3)
- 2020-12(1)
- 2020-10(1)
- 2020-09(1)
- 2020-07(2)
- 2020-06(2)
- 2020-05(3)
- 2020-04(6)
- 2020-03(1)
- 2020-02(1)
- 2019-10(1)
- 2019-09(2)
- 2019-08(2)
- 2019-07(3)
- 2019-06(2)
- 2019-05(3)
- 2019-04(3)
- 2019-03(3)
- 2019-02(1)
- 2019-01(5)
- 2018-12(5)
- 2018-11(3)
- 2018-10(4)
- 2018-09(3)
- 2018-08(4)
- 2018-07(6)
- 2018-06(5)
- 2018-05(8)
- 2018-04(6)
- 2018-03(6)
- 2018-02(3)
- 2018-01(3)
2020/04/09
当院の感染症対策について
当院ではWHOが定める「手指衛生ガイドライン」に基き、施術の前後にアルコールによる手指消毒を行います。
(アルコールが入手困難な場合には、洗面所をお借りして逆性石鹸等による手指洗浄をさせて頂きます。)
合わせてゴム手袋(新品)を着用し、施術を行います。
この度の新型コロナウィルスの主たる感染経路は接触感染ですので、手指の衛生には一層の注意をしてまいります。
院長 堀口
2020/04/07
体調不良の際のマッサージ
過去のブログをシェアしました!
コロナの影響で外出自粛や気分転換の機会減少に伴い、体調や生活リズムを崩す子供達も多いと思います。
特に脳性麻痺児は筋緊張が強く、交感神経優位で興奮しやすいので睡眠の質も低下しやすいと感じます。
そんな時にいつも通りのしっかりケアは、少し控えた方がいい可能性があります。
詳しくはブログで!
2020/03/06
目的別温めポイント
ブログを更新しました!
今回はちょっとボリュームがある内容です。
目的別に温めるポイントについてまとめました。
新型コロナウィルスの影響で、全国一斉休校になり自宅待機している脳性麻痺や肢体不自由の方々が多いと思います。
毎日ケアをするのは難しいですが、温めるというのは比較的やり易いケアです。
是非取り入れて頂きたいと思いますので一読下さい。
2019/10/09
セミナー活動休止
しばらくの間セミナー活動をお休みさせて頂きます。
セミナーの内容や活動の方向性に関して、よく検討して子供達に関わってくれるあん摩マッサージ指圧師の方々がより深く子供達を知り、理解して介入できる様な物にしたいと思い休止する事にしました。
縁あって11月にセミナーを行いますが、年内はそれが最後になります。
よろしくお願いします。