お知らせ
- 2022-05(5)
- 2022-04(14)
- 2021-10(2)
- 2021-09(1)
- 2021-08(4)
- 2021-05(4)
- 2021-04(4)
- 2021-03(4)
- 2021-02(3)
- 2021-01(3)
- 2020-12(1)
- 2020-10(1)
- 2020-09(1)
- 2020-07(2)
- 2020-06(2)
- 2020-05(3)
- 2020-04(6)
- 2020-03(1)
- 2020-02(1)
- 2019-10(1)
- 2019-09(2)
- 2019-08(2)
- 2019-07(3)
- 2019-06(2)
- 2019-05(3)
- 2019-04(3)
- 2019-03(3)
- 2019-02(1)
- 2019-01(5)
- 2018-12(5)
- 2018-11(3)
- 2018-10(4)
- 2018-09(3)
- 2018-08(4)
- 2018-07(6)
- 2018-06(5)
- 2018-05(8)
- 2018-04(6)
- 2018-03(6)
- 2018-02(3)
- 2018-01(3)
2021/08/29
スキルアップ研修会をしました。

本日、公益社団法人千葉県鍼灸マッサージ協同組合さんにてスキルアップ研修会をさせて頂きました。
肢体不自由児の解剖学的、生理学的特性を踏まえた骨折、脱臼のリスク管理。
呼吸、神経系を考慮してのコンディショニングの大切さについてお話させて頂きました。
2021/08/25
自律神経機能から見たうつ伏せや座位の重要性
ブログを更新しました。
今回は、文献を読んで概要を書きました。
座位などの姿勢訓練は、運動発達や運動学習のみならず・・・
続きはブログで!
2021/08/04
筋緊張を軽減するペットボトル温灸
ブログを更新しました。
https://ameblo.jp/hori198706/entry-12690003045.html
今回は、ペットボトル温灸についてです。
筋緊張を軽減したり、循環を促したり
親御さんの痛みケアにも使えます。
ご査収下さい!