ブログ
2022-05-08 09:06:00
睡眠不足による免疫低下
睡眠不足は免疫を破綻させる
当院は睡眠の質や量の低下に敏感です。それは睡眠の価値が高いからです。
万能な薬や治療方法はありませんが、唯一万能と言えば睡眠だと思っています。
痛みにも関連があり、その1つとして免疫機能の破綻があります。
炎症が増える
炎症は免疫反応の1つです。
睡眠不足が続くと免疫が低下、調整不良になっている可能性が高く、炎症反応が増加します。
ヘルニアや坐骨神経痛などにデメリット
特に椎間板ヘルニアや脊柱菅狭窄症、坐骨神経痛などの神経で炎症が起きる神経障害性疼痛においてデメリットが大きいです。
神経での炎症、腫れが強くなると余計に痛むので睡眠不足による免疫機能の低下は直接的なマイナスになります。
神経痛にはまず、睡眠と栄養
・寝不足
・食事のバランス✕
この様な状態でいかような治療を行っても無意味に近いです。
当院ではまず睡眠と栄養の指導、睡眠を取りやすい身体作りから行います。
ほとんどの方は呼吸が浅かったり、背骨の柔軟性が低下しています。
そこを改善すると
・交感神経のリラックス
・横になった時の痛み低下
・寝姿勢が落ち着く
などで睡眠の質がアップします。