ブログ
2022-04-13 08:48:00
座ると楽になる椎間関節性腰痛
椎間関節ってどこ?
○で示した所が椎間関節です。背骨にある関節ですね。
椎間関節性腰痛の特徴
・電車で立っていると痛い
・座るとすぐに痛みが減る
・歩くのは痛くない
・歩き出し、方向転換でズキッと痛い
これらは椎間関節性の腰痛でよく見られる所見です。
痛くなりやすい姿勢や動作
姿勢
・立つ
・うつ伏せで上半身を起こす
動作
・腰を反る
・体幹をねじる
・振り向きながら何かを取る
痛い動作や姿勢を避ける
痛みは脳の学習性が高い為、繰り返し経験する事で脳が学習・定着してしまう事があります。
その為
・痛みが強い
・動かなくても痛い
・布団に入ってから痛みが増える
・ズキッとしてから数秒〜10秒程、痛みが持続する
などの所見があった場合は、より痛い姿勢や動作を避けた方が良いです。
上記は炎症を疑う所見なので、悪化させない為でもあります。