ブログ
2022-02-27 15:20:00
治療した後はいいけど・・・
すぐ元に戻る
整形外科でもよく聞かれます。
マッサージや整体の類いを受けた事がある人なら、ほぼ全員が経験しているでしょう。
なぜ起こる?
・はり
・マッサージ
・整体
・矯正
どれを受けても結局同じなのは、一時的に鎮痛機能を活性化するという事。
鎮痛機能が活性化する要素は
・気持ちいい
・痛い
・満足感
・響き(はり、指圧)
などです。
そもそも鎮痛機能が弱っていたら?
・弱った鎮痛機能が活性化
・正常な鎮痛機能が活性化
どちらが持続力がありそうでしょうか?説明するまでもありませんね。
長く腰痛に悩む方は、痛みの背景の複雑化やストレスなどによって鎮痛機能が弱っている事があります。
直後30分くらいは活性化しても、帰る頃には元に戻る。
実はシンプルな話です。
鎮痛機能の底上げ
それには
・痛みの仕組みを知る
・痛みの管理法を知る
悩みや苦痛に対する制御可能性を上げる事が大切です。
不安や対処不能はストレス値を上げ、鎮痛機能を低下させます。